5月の実践社長塾は?
インキュベーション神戸ハーバーオフィスの入居者が、毎月一回集まる勉強会「実践社長塾」の様子をお届けします!
5月のテーマは、「人口問題を考える 俯瞰で考える力」。
中小企業診断士で、入居起業家支援アドバイザーの塔筋幸造氏が登壇しました。

少子高齢化や人口減少が進む昨今の日本。
企業にとって、その人口問題に対応することは大きな課題です。
ダイキン工業株式会社を例に、その対応策を学びました。
日本企業がグローバル化を目指し、さまざまな壁にぶち当たった30年間。
ダイキンは、「選択と集中」、「現地化と脱自前化」による海外戦略の実行という難易度の高い改革を、「人」に着目することで突破していきました。

ダイキンの成長は、「客観的に事業を見つめて戦略を練ること」と「それを実行する「人」を育成すること」の両輪がうまく絡み合った結果だと語る塔筋氏。
特に後者の「「人」の育成」については、時間と手間がかかるため多くの企業がおざなりになる一方で、本気で取り組んだ暁には模倣困難性が高い差別化要素になるのだと説きます。
「人」に向き合うというボトムアップに見える取り組みは、実は極めてトップダウンな取り組みでしか成り立ちえないということを学んだ実践社長塾でした。
経営に携わる立場である参加者のみなさんにとっても、ヒントや気づきを得られる内容だったのではないでしょうか。
次回の実践社長塾は、6月25日(水)に開催予定です。
入居者のみなさんのご参加をお待ちしています!
インキュベーション神戸ハーバーオフィス
起業・創業のスタートに、同志とともに夢を叶えませんか。
成長段階に合わせたオフィスの提供と、成長するための各種支援メニューをご用意。
起業から企業への成長を後押しします。
ご興味のある方はお気軽にご相談、お問い合わせください。
お問い合わせ:078-360-3202
(公益財団法人こうべ産業・就労支援財団 経営支援部)