カーボンニュートラルに関する認定資格制度 「環境省認定制度 脱炭素アドバイザー」のご紹介
※参考:脱炭素アドバイザー資格の認定制度|環境省 (env.go.jp)
脱炭素アドバイザー資格の認定制度とは
脱炭素に関わる民間資格について、「脱炭素アドバイザー資格制度認定ガイドライン」に基づいて認定する制度です。
日本全体の脱炭素化推進に向けて、適切な知識を備えた人材が企業内外で「脱炭素アドバイザー」として機能を発揮するために創設されました。
金融機関職員、経営コンサルタント、会計士・税理士、自治体・中小企業支援団体職員、事業法人の脱炭素担当者など、脱炭素の取組に関わる幅広い方々に資格を取得いただき、ご活躍いただくことを期待しています。
※参考:脱炭素アドバイザー資格の認定制度|環境省 (env.go.jp)
3つの認定レベルについて
脱炭素アドバイザー資格の認定制度では、3つの認定レベルを設けています。
・脱炭素シニアアドバイザー(現在認定資格なし)
・脱炭素アドバイザー アドバンスト(現在認定資格なし)
・脱炭素アドバイザー ベーシック
※参考:脱炭素アドバイザー資格の認定制度|環境省 (env.go.jp)
認定資格一覧
●脱炭素アドバイザー ベーシック
- 【令和5年10月1日認定】
- サステナビリティ検定「サステナビリティ・オフィサー」 一般社団法人金融財政事情研究会
- 銀行業務検定試験CBTサステナブル経営サポート 株式会社経済法令研究会(銀行業務検定協会)
- SDGs・ESG金融 株式会社銀行研修社(一般社団法人金融検定協会)
- 炭素会計アドバイザー資格3級 一般社団法人炭素会計アドバイザー協会
- GX検定ベーシック 株式会社スキルアップNeXt
※脱炭素シニアアドバイザー、アドバンストは現在認定資格なし
※参考:脱炭素アドバイザー資格の認定制度|環境省 (env.go.jp)
産振財団は、神戸市内中小企業のカーボンニュートラルへの取り組みを支援します!
神戸市内の中小企業の脱炭素経営をサポートできるよう脱炭素経営に関するスキル向上のため、上記資格のうち2つの資格(炭素会計アドバイザー3級、SDGs・ESG金融)を取得しました。
「基本的な脱炭素に関する知識や温室効果ガス排出量の計算方法等」について総合的に学ぶことのできる資格です。私も受験を通じ、脱炭素の取組の必要性やSCOPE1.2.3に関する基礎的な知識を学ぶことができました。
是非、中小企業の脱炭素担当者の方もご活用下さい!
※上記資格のうちいずれかを取得すれば名刺等に記載いただけます。
今後も新たなセミナーの開催や脱炭素経営を後押しする支援メニューを鋭意検討しております。
お困りの際は是非下記までご相談下さい。
記事作成者:産業イノベーション推進部 今村
カーボンニュートラル伴走支援事業に関するお問い合わせ
産業イノベーション推進部
TEL 078-360-3208
参考リンク:カーボンニュートラル伴走支援事業 | 神戸市産業振興財団 (kobe-ipc.or.jp)