ご利用の流れ
1.利用相談
まずは、財団にご相談ください。(事業者の方からのご相談に限ります。)
経営支援部 TEL:078-360-3203(平日9:00~12:00、13:00~17:15、土日祝日を除く)
2.支援の打合せ
- 財団職員が支援する専門家をご紹介、3者面談などでマッチングします。
- 専門家に実施計画をご相談ください。専門家が「実施計画書」を記入し、お渡しします。
- 申込書、実施計画書、会社概要、直近3期分の決算書類、市税の滞納がないことの証明書等を添えてお申し込み頂きます。
3.支援の決定
審査会にて事業を認定後、負担金を請求しますのでお振込みください。
負担金の入金確認後、支援を開始します。
4.支援の開始
職員が適宜立会い、円滑な支援をサポートいたします。
支援の都度、専門家は「日報」を提出してください。
5.支援の終了
専門家は「事業報告書」、事業主は「成果報告書」をご提出ください。
支援の終了を確認後、専門家に謝金をお支払いします。
6.フォローアップ
支援終了後も、職員がフォローアップさせていただきます。