専門家派遣中小企業の経営革新と創業を応援します
神戸市内で、経営革新を図ろうとする中小企業、これから創業を目指す方、連携活動を実施しようとするグループ・団体に対して、産振財団登録の専門家を派遣し、意欲のある新たな事業活動を応援します。
専門家派遣に必要な経費の3分の2相当を産振財団が負担します。(審査会による事業審査があります。)

※神戸市以外の地域の中小企業等の方は、(公財)ひょうご産業活性化センターの経営専門家派遣事業をご利用ください。
対象者
- 神戸市内に主たる事業所を有する中小企業者等
- 神戸市内で創業を予定されている方
- 経営者
- 起業家
- 商店街
- 商業者
- テナント会
- ⼩売市場等の組織
ご利用のメリット
- 経営改善のヒントが掴める
- 経営または技術面についての課題解決につなげる
- 販路開拓
- 売上の向上
- ISOの認証取得
ご利用方法
まずは産振財団にご相談ください。担当者が訪問し現状と課題についてヒアリングをした上で、専門家とのマッチングを行います。
専門家は原則として登録専門家の中からお選びいただきますが、派遣を希望する専門家が予め決まっている場合は、指名することができます(要審査)。審査のうえ専門家として登録後、派遣可能になります。
※登録専門家であっても、支援企業と契約がある場合は、派遣対象になりません。
登録専門家
産振財団に登録している専門家は次の登録要件に該当する方です
事業所を訪問して経営に関する診断・助言ができる方で、次の(1)~(3)までのすべての要件に該当する方に限ります。
(1)次の①~④までのいずれかに該当する者であること
①中小企業診断士、公認会計士、税理士、弁護士、弁理士その他公的資格等を有する者
②企業等の管理者又は技術者として10年以上の実務経験を有する者
③経営診断、販路開拓、商品開発等の中小企業者等支援に3年以上の経験を有する者
④ITコーディネータ、デザイナー等
(2)最近3年間に、専門的な知識、経験を活かした経営に関する診断・助言(ホームページ、借入申請書、就業規則の作成等中小企業者等の業務の代行、技術指導や研修の講師等を除く)の実績が3件以上あること
(3)専門家の情報を記載した登録票の公開に同意すること
お問い合わせ
経営支援部 TEL:078-360-3203