専門家派遣中小企業の経営革新と創業を応援します

経営課題の解決に取り組む中小企業・小規模事業者の方々を対象に豊富な経験と実績を持つ専門家を派遣し、課題解決に導く支援を実施します。

中小企業者の方々に主体的に取り組んでいただくことで、支援終了後も自走・持続的に成長可能な仕組み作りをサポートします。

特徴

  1. 多様な支援ニーズに対応
    中小企業・小規模事業者の方々が抱える様々な経営課題の解決に向けて、個別事情に合わせて課題解決のサポートを実施します。
  2. 多彩な専門家
    専門家には中小企業支援の経験を積んだ中小企業診断士・公認会計士や、経営や実務を深く経験した方などがおり、様々な課題にご対応します。
  3. 案件ごとにコーディネート
    財団職員が案件ごとにヒアリングを行い、専門家とともに支援全体をコーディネートします。
    事前の調査、支援の進捗管理、成果の評価、派遣終了後のフォローまで、一社一社丁寧にサポートします。
  4. 自走・成長の応援
    専門家派遣終了後も自ら継続的に発展・成長できる「自走化の仕組みづくり」を目指します。

目的別支援テーマ例

経営全般的な課題

組織、人の課題

生産、製造の課題

会計等管理の課題

販売、顧客獲得 売上の課題

情報化の課題

登録専門家

産振財団に登録している専門家は次の登録要件に該当する方です

事業所を訪問して経営に関する診断・助言ができる方で、次の(1)~(3)までのすべての要件に該当する方に限ります。

(1) 次の①~③までのいずれかに該当する者であること
①中小企業診断士、公認会計士、税理士、弁護士、弁理士その他公的資格等を有する者
②企業等の管理者又は技術者として10年以上の実務経験を有する者
③経営診断、販路開拓、商品開発等の中小企業者等支援に3年以上の経験を有する者
(2)最近3年間に、専門的な知識、経験を活かした経営に関する診断・助言(ホームページ、借入申請書、就業規則の作成等中小企業者等の業務の代行、技術指導や研修の講師等を除く)の実績が3件以上あること
(3)専門家の情報を記載した登録票の公開に同意すること

お問い合わせ

経営支援部 TEL:078-360-3203(平日9:00~12:00、13:00~17:15、土日祝日を除く)

利用された方の声